大会は、次の日程で実施されます。
| 1日目 | 9月28日 (木曜日) | ||
|---|---|---|---|
| 時 間 | 専門部会 | 内 容 | 展 示 |
| (午後) 13:00〜16:00 | 機械系 | 一般講演 | 企業展示 |
| 電気・電子・情報系 | 一般講演、ポスターセッション | ||
| 建築・デザイン系 | 一般講演、ポスターセッション | ||
| 16:30〜17:00 | 各系専門部会 総会 | ||
| 2日目 | 9月29日 (金曜日) | ||
|---|---|---|---|
| 時 間 | 専門部会 | 内 容 | 展 示 |
| (午前) 9:00〜12:00 | 機械系 | 一般講演、ポスターセッション | 企業展示 |
| 電気・電子・情報系 | 一般講演 | ||
| 建築・デザイン系 | 一般講演 | ||
| (午後) 13:00〜14:00 | (社)実践教育訓練研究協会 総会 | ||
| 14:15〜15:20 | 企業展示 | ||
| 15:30〜17:00 | 特別講演 「産学間連携による新しい地域産業の創出を目指して」 | ||
| 18:30〜20:30 | 交流会 ( 会場 : くりはら交流プラザ「エポカ21」 ) | ||
| 3日目 | 9月30日 (土曜日) | |
|---|---|---|
| 時 間 | 専門部会 | 内 容 |
| 9:30〜11:30 | 機械系、電気・電子・情報系 | シンポジウム 「ものづくり技術者の育成と地域への貢献」 |
| 9:30〜15:00 | 建築・デザイン系 | 宮城おおさき・フォレストフォーラム |